内容のない手紙を送ろう

多趣味。にわか音楽好きのミーハーブログ。SKY-HI(a.k.a. AAA 日高光啓)、SixTONES(ジャニーズJr)、そして宝塚などなど。多趣味で、誤字脱字が多い。

『ジャニオタが海外留学したらどうなったか』話

趣味と、キャリア。

自担の未来と、自分の未来。


天秤にかけなきゃいけない時ってあるのよね。


「自担の幸せが私の幸せ。」
「オタ業こそ人生。」

それはもちろんそうだし、
それはそれでとても幸せなんだけれども、
私自身の目標、私の人生だってある。




ってなわけで、自分自身の夢を優先した私。ヨーロッパ圏に留学してから三ヶ月になります。短期ではなく、がっつりこちらの大学に進学してしまいました。元から香港に住む海外勢だったので、海外慣れはしているんですが…



今回ばかりは、いかんせん距離が遠い。
うかつに遠征とかできない。


(前はしてたんかい)
(してました)
(片道4時間の飛行機とかチョロい)
(今の10時間越えに比べたらチョロい)



とかく。
もし、どこかに、留学・海外赴任を検討しているジャニオタさんがいたら…なんの参考になるわけでもないと思いますが…ちょっとした愚痴と決意表明を込めた、現状報告です。

はじめに、ちょっとした自己紹介。

私は現在スト担(SixTONES)です。
かれこれ2年半以上になるのかな。
その前はV6も大好きでした。
さっきも書いた通り、
夏からヨーロッパ圏の大学に留学しています。


海外留学でできること

自担に、なかなか洒落たファンレを送れる
ただの自己満のポジティブシンキングだけど、エアメールでハガキを送るって言うのは結構アガります。(笑)

  • Twitterで、ほとんどリアルタイムで情報を得られる

長期休みの帰省中に現地させていただいた方を中心に、皆様に大変お世話になっています。時差はあれど、毎朝と寝る前にチェックすれば、どこで何が起きているかの把握はとっても簡単。タッキーの爆弾発表には、日本となんら変わらずに打ちのめされます(該当担の方…お察しします…みんなが幸せになる未来がいつか来ますように…)

  • Jr担としては、YouTube動画で手軽に映像が見られる(合法)

 これは本当に神。アジア圏に住んでいた頃からお世話になっていましたが…

  • 日本の住所(実家)があれば、情報局も継続できる

 ファンの実数として、わずかながら貢献できているのは嬉しい。

  • ネットの力を使えば、デビュー組の番組・ドラマも見られる

 有料ですが、海外居住者向けのVPNを購入すれば、huluとかキー局の見逃し配信が見られます。寮の部屋にテレビがないもので、もっぱらパソコン上で見ています。


海外留学でできないこと


- さすがに合法では見たいメディア・作品全てを見ることはできない
課金してもいいから合法でみたい。情報局でライブダイジェストが配信されているのには感謝しても仕切れないけど、デビュー組担だったらキツイと思います。Jrに限らず、早くアルバムのiTunes・ストリーミング解禁してほしい。Twitterでは情報もレポも手に入るけど、自担が心を込めて生み出した音楽・パフォーマンスをリアルタイムで見られる機会は少ないです。デビュー組の円盤が気になる時は…海外から公式の買い方はほぼ無いに等しく、ファンコミュニティーの中で代行をお願いしたりするしかありません。円盤が届くのは早くても2週間とか?結局、2週間も待ちきれずに、オンラインに頼るしかないのが現状です。そりゃ、Music FMにたよらざるを得なくなるのもしょうがないというか…(小声)

円盤を簡単に入手できない海外勢には、ネット配信はとっっっっっっても大事です!!!!切実!!!事務所よ!!!



オタ友にはまだ巡り合えてない
ー都市部だからか、日本人の友達・同級生には困らないのですが…「Jr、最近かっこいいよね〜」「よく嵐聞いてるよ〜」っていうライトファンはともかく、いわゆるオタ友はできてないです。


雑誌はほぼ買わなくなった
ー売っていないわけではない。かなりの都市部なので、ちゃんとした日本スーパー的なお店はあります。そこにアイドル誌(確かMyojoとPopoloかな…他も見かけた気が)とかすごくメジャーなファッション誌は売ってるんですが…在庫が少ないのと、お値段が日本定価の3倍なので、さすがに厳しい。

現場はほぼいけないよね。
これが一番辛いかも。自軍の、時代をまたいだアリーナ・城ホール8公演…どこも申し込めないのは辛い。夏休みか年末年始しか日本にいられない。ジュニアは現場が多いから、年に一度以上は会えるチャンスがあるけれど…

結果、どうなったか


留学初めて3ヶ月。
ぶっちゃけ、今の私の活動内容を考えると、スト担というよりも「ライトファン」があっている気がします。


私の人生の中で、「ジャニーズ」が占める時間は圧倒的に減った。これは事実。

上に書いた問題の他にも、仲良くなった友達の話に合わせたくて、他ジャンルの音楽・アニメとかを見始めたのも大きいです。


欧米での「日本」「アジア」への関心はとっても高いと実感するんだけど、そのほとんどが日本食・日本文化・アニメへの興味のように思います。ぶっちゃけ、そこまでジャニーズ及びJポップの人気は感じません。


これは別に文句とか妬みでは無いんだけど、私の周りでは、音楽に関してはかんっっっぜんに韓流がマジョリティー。日本人の友達にしても、アジア好きの欧米人にしても。



ただし、海外に住んでいるからこそ、自軍への期待が強くなっているのも確かです。


SixTONESの「JAPONICA STYLE」をアニオタのイギリス人の友達に見せたら、とっても綺麗でエキゾチックでかっこいい!って言われて…嬉しかったです。ジャニーズのネット解禁が進んでいて、その先頭で頑張る自軍が誇らしいです。世界各国に散らばったストンズファンと一緒に、愛を共有できるのも楽しい。(私の地元にもいないんだろうか…いて欲しいんだけどなぁ…)



つまりは、オタ卒なんて心配する必要は無いけど、現状、やっぱり時間はあまりかけられないかなぁというのが肌感です。


いつか、自軍の名前が世界中に知れ渡って、自軍が海外ライブをバンバンやって、堂々とジャニーズファンを名乗れる日が来ることを願って。